

このたび、市川市の空き家対策を目的とした『AKIYA RESCUE @ICHIKAWA ~空家をステキなVILLAGEへ~ 』プロジェクトと連携して、メディカル&ファームカルチャーがこれまで続けてきた、「畑」を手段とした健康づくりをご提案させていただくこととなりました。
『AKIYA RESCUE @ICHIKAWA ~空家をステキなVILLAGEへ~ 』は、商業施設と個人住宅の設計施工会社を渡り歩いた”商業建築士”である高坂氏が中心となって、家の所有者、空間を利用したい人、そして大学や行政とも連携して、市川で徐々に増え始めた街中の空家問題をレスキューするものです。様々な立場のお困りごとを解消し、街中にひっそりと佇む空家を皆が集まるステキな空間に、地域の生き生きとした活性ある場所にしていこうという素敵な取り組みです。
以下、ご案内文の一部抜粋です。今回、作り上げていく過程を一緒に楽しんでくださる、第0期生を募集します。
ぜひご検討をお願いします(^O^)/

メディカル&ファームカルチャーではがこれまで続けてきた、「畑」を手段とした健康づくりに取り組んでまいりました。中でもハーブは、栽培して収穫する楽しみのほか、それを活用する幅が広いことが特徴にあります。色彩を見て、葉の揺れる音や、香りを感じて味わう。育てるときも、調理するときも、コスメに利用したり、リースをつくるときも、最高に私たちを楽しませてくれます。
そして、この五感の刺激は、私たちの本来身体が元気になろうとする力を大いに引き出してくれるのです。
春夏コース、秋冬コースと、シリーズでご受講いただくことによって、年間を通した植物観察ができ、また体に対するハーブの作用や活用法が身に付きます。ぜひ、ご自身やご家族の健康管理にお役立てください。
season’s(シーズンズ)春夏コース 全4回
*各回、ティータイム付き
4月(14日) 春のハーブ(バジル、ディル、チャイブなど)、ジャガイモの植え付け/ハーブの薬効のお話し/自分仕様のオリジナルハーブティー/MFCの紹介
5月(12日) ハーブのお世話/夏野菜の植え付け/カモミールの収穫と蒸留/ハーブのフェイシャルケア
6月(9日) ハーブのお世話/ジャガイモの収穫/ハーブソルト・ハーブオイル/簡単クッキング
7月(8日) ハーブのお世話/ハーブコーディアル/サマーリース
season’s(シーズンズ)秋冬コース 全4回
*各回、ティータイム付き
9月(8日) ハーブのお世話/藍染めストール製作
10月(13日) ハーブのお世話/イチゴの植え付け/ハーブチンキ・オイルづくり/脚のデトックストリートメント
11月(10日) ハーブのお世話/玉ねぎとニンニクの植え付け/ローズマリーのアンチエイジングクリーム/
ハンドトリートメント指導
12月(8日) ハーブのお世話/冬のリースorしめ縄飾り/サングリア
*植物の生育によって内容が変更になる場合があります
講座名 : season‘s(シーズンズ)
講座概要 : 庭で育てたハーブ(薬用植物)を生活に取り入れながら、健康管理に役立てる
日 時 : 毎月第2土曜日 10:00~12:30
場 所 : 市川コモンビレッジ真間 下図参照
受講料 : 16,000円(全4回、事前振込) 今回は春夏コースのみの募集とする
各回単発受講可 (4500円、事前振込)
別途材料費が1500円程度かかります(内容によって異なります。当日払い)
第0期により特別価格! 作り上げていく過程を一緒に楽しんでくださる方大歓迎
お申込締め切り : 全コースお申し込みの方は、レッスン開始の1週間前まで
単発お申し込みの方は、そのレッスンの1週間前まで
講 師 : 山本聡子(メディカル&ファームカルチャー、日本メディカルハーブ協会認定スクール講師)、
五関雅子(メディカル&ファームカルチャー、健康運動指導士)、他
お申し込み、お問い合わせはこちらから
