毎年好評のみそ作り!
今年もみんなでワイワイ、コネコネ、バシバシとおみそを仕込みます。
◯日時
2/28(土)14:00〜
柏井公民館
◯定員
25人
◯値段
仕上がり6キロ 3000円
仕上がり3キロ 1700円
その他、ひと家族500円を会場費、
◯セット内容
大豆、麹、塩
昨年はお塩は各自用意していただきましたが、
今回はセットにしました。
赤穂の天塩を使う予定です。
味は中辛みそになるレシピです。
大豆は2/19、
取りに来れない方はご連絡ください。
◯当日持ち物
エプロン、三角巾、ふきん
、煮た大豆、あればそれをつぶす道具(マッシャー、すりこぎ棒、
みそを入れる容器
仕上がり分量より2リットル以上大きいものが良いです。
◯煮大豆の作り方
大豆はよく洗って、12時間以上お水に浸してから、
やわらかく煮ます。
人差し指と親指で軽く潰せるくらい。
圧力鍋だと15分くらいでできますが、普通の鍋だと多量の人は、
つぶす前に少し温めるので煮汁ごと鍋で持ってくるのが便利です。
煮汁も使うので捨てないでください。
その他ご不明な点は連絡ください。
大豆イソフラボンを積極的に摂取しましょう*\(^o^)/*
ハーバルプラクティショナー 山本聡子