スポーツインストラクターや運動指導士の先生と、メディカルハーブがコラボして
長年継続して行っているウェルネスリンパ講座。
講座では毎回、リンパドレナージュによるセルフケア指導を行いますが、
併せてアロマやメディカルハーブを多く受講者様に活用いただいています。
そしてその活用の意味をより深くご理解いただくために、
年に数回、メディカルハーブやアロマに特化したレッスンを行っています。
決して癒しやリラックスだけではない、からだへの作用を楽しく学ぶ機会であり、
植物の秘めたるパワーを、生活の中に簡単に取り入れる方法をお伝えする場でもあります。
いちかわメディカル&ファームの元気なフレッシュハーブをふんだんに使ったハーブ講座に、ぜひご参加ください!!
3色のハーブティーと季節のハーブを使ってわいわいティータイム
赤・黄・緑・・・。ハーブティーの色は実にバラエティ
ーに富んでいます。そして、この色にこそ、私たちの健康に役立つ理由が秘められているのです。今回は、ハーブの「色」に注目してその魅力に迫ってみましょう。
また、フレッシュハーブがたくさん収穫できる時期に、
保存する方法と活用をお伝えします。毎回恒例の楽しいティータイムにはハーブサラダをいただきます。
◎視覚機能の改善に赤いお茶◎体を温めデトックスの黄色のお茶◎血を作ってサラサラにする緑のお茶◎フレッシュハーブの保存法(コーディアルドリンク、チンキのご紹介)◎ラベンダービネガー◎お楽しみティータイム◎お土産:チンキで作る入浴剤、ラベンダービネガーorグリーンビネガー、フレッシュハーブ
日 時: 2016年6月22日(水) 9:45~12:00
場 所: 男女共同参画センター調理室(JR市川駅北口徒歩5分)
講 師: 山本聡子(JAMHA認定ハーバルプラクティショナー)
参加費: 3000円(材料費込み)
持ち物: 筆記用具、スタンプカード(お持ちの方のみ)
定 員: 20名
主催:ウェルネスリンパ(代表 五関雅子)